2021年
公益財団法人 成長科学協会より「2021年度研究助成」のお知らせです。
【2021年度研究助成金指定課題研究および自由課題研究】
・指定課題研究
成人成長ホルモン分泌不全症患者の診断、治療及び追跡調査に関する研究
・自由課題研究
ヒトの成長並びに成長ホルモン及び成長ホルモンの関連因子に関する臨床研究
○募集期間:2021年6月30日迄(郵送必着)
○お問合せ
公益財団法人 成長科学協会事務局
TEL:03-5805-5370
FAX:03-5805-5371
E-mail : jimu@fgs.or.jp
募集要項等の詳細については以下のサイトよりご確認ください。
http://www.fgs.or.jp/business/growth_science/grant/
内閣府から「第4回野口英世アフリカ賞」の推薦についてのお知らせです。
第4回野口英世アフリカ賞受賞候補者の推薦依頼がございました。対象分野は以下の通りです。
対象分野
●医学研究分野
・基礎医学に関する研究
・臨床医学に関する研究
・医学に密接に関連した生命科学の諸領域の研究
●医療活動分野
・現場において展開される疾病対策及び公衆衛生の改善に係る医療/公衆衛生活動
※推薦は内分泌学会より行いますので、7月末までに事務局へご連絡をお願いします。
jes-office@endo-society.or.jp
【お問合せ先】
〇医学研究分野の推薦
独立行政法人日本学術振興会 野口英世アフリカ賞 医学研究分野推薦委員会
〒102-0083 東京都千代田区麹町5-3-1
電話 03-3263-1938/1883
電子メールアドレス:nh-africa@jsps.go.jp
URL:https://www.jsps.go.jp/english/e-noguchiafrica/index.html
〇医療活動分野の推薦
Hideyo Noguchi Africa Prize Medical Services Selection Committee
WHO Regional Office for Africa (AFRO)
Cité du Djoué, P.O.Box 06 Brazzaville, Republic of Congo
電話 + (47 241) 39100 / + (47 241) 39695 / + (242) 05770202
電子メールアドレス:noguchiprize@who.int
〇賞全体に関すること
内閣府 大臣官房 企画調整課 野口英世アフリカ賞担当室
電話 03-5501-1774 FAX 03-3502-6255
詳細については以下のサイトよりご確認ください。
https://www.cao.go.jp/noguchisho/index.html
藤原科学財団から「2023年以降開催 藤原セミナーの募集」についてのお知らせです。
藤原科学財団は、科学技術の振興に寄与することを目的として、2023年以降「藤原セミナー」の開催を希望する研究者から、申請を受け付けます。
●対象分野 : 自然科学の全分野
●応募資格 : わが国の大学等学術研究機関に所属する常勤の研究者
●開催件数 : 1件 以内
●開催費用援助額:12,000千円 以内
●申請受付期間: 2021年4月1日(木)~7月31日(土)必着
●セミナー開催対象期間:2023年1月1日以降
申請書類提出先・連絡先
〒104-0061 東京都中央区銀座3-7-12
公益財団法人 藤原科学財団
TEL:03-3561-7736
FAX:03-3561-7860
詳細については以下のサイトよりご確認ください。
http://www.fujizai.or.jp/
日本学術振興会から「第12回(令和3(2021)年度)日本学術振興会 育志賞受賞候補者の推薦について」のお知らせです。
独立行政法人日本学術振興会から第12回(令和3(2021)年度)日本学術振興会 育志賞受賞候補者の推薦依頼がありました。
※推薦は内分泌学会より行いますので、5月21日(金)までに事務局へご連絡をお願いします。
jes-office@endo-society.or.jp
○対象分野:人文学・社会科学及び自然科学にわたる全分野
○問い合わせ先:
〒102-0083 東京都千代田区麹町5-3-1
独立行政法人日本学術振興会 人材育成事業部 研究者養成課
「日本学術振興会 育志賞」担当
TEL:03-3263-0912
E-mail:ikushi-prize@jsps.go.jp
詳細については、下記ホームページをご覧下さい。
https://www.jsps.go.jp/j-ikushi-prize/index.html
持田記念医学薬学振興財団より「2021年度 持田記念学術賞 推薦依頼」についてのお知らせです。
持田記念学術賞候補者の推薦依頼がございました。対象は以下の通りです。
2021年度 持田記念学術賞
(1)バイオ技術を基盤とする先端医療に関する研究
(2)バイオ技術を基盤とするゲノム機能/病態解析に関する研究
(3)免疫/アレルギー/炎症の治療ならびに制御に関する研究
(4)循環器/血液疾患の病態解析/治療制御に関する研究
(5)創薬・創剤の基盤に関する研究
(6)創薬とその臨床応用に関する研究
※推薦は内分泌学会より行いますので、3月31日(水)までに事務局へご連絡をお願いします。
jes-office@endo-society.or.jp
【お問合せ先】
公益財団法人 持田記念医学薬学振興財団 事務局
〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町3番1号 四谷ワイズビル
TEL:03-3357-1282(直通) FAX:03-3357-1264
E-mail:zaidan@mochida.co.jp
詳細については、下記ホームページをご覧下さい。
http://www.mochida.co.jp/zaidan/
一般財団法人 サンスター財団より「金田博夫研究助成基金 2021年度 海外留学」募集のお知らせです。
一般財団法人 サンスター財団は、糖尿病、歯周病など糖尿病の合併症の予防・治療を目指した基礎研究・臨床への応用研究支援の一環として海外留学助成を行います。
●募集期間:2021年4月1日~2021年6月15日 *当日消印有効
●お問合せ先:
(一財)サンスター財団
〒569-1133 大阪府高槻市川西町1-35-10
TEL 072-682-7298 (直通)080-9593-4628 FAX 072-681-0359
E-mail:sunstar-zaidan-josei@sunstar.com
応募方法等の詳細については以下のサイトよりご確認ください。
http://www.sunstar-foundation.org/aid/project/
「第26回慶應医学賞候補者推薦」についてのお知らせです。
第26回(2021年)慶應医学賞は、基礎医学・臨床医学分野ならびに医学に密接に関連した生命科学の諸領域で活躍されている方を選考対象と致します。
○ 推薦締切:2021年3月7日(日)
○ お問合せ:慶應義塾医学振興基金事務室
TEL:03-5363-3609
FAX:03-5363-3215
E-mail:k-nomination@adst.keio.ac.jp
要項等、詳細については以下のサイトよりご確認ください。
https://www.ms-fund.keio.ac.jp/prize/
公益財団法人 杉浦記念財団より「第10回杉浦地域医療振興助成」のお知らせです。
【第10回杉浦地域医療振興助成】
・研究分野は、総額750万円で、1件につき200万円を限度
・活動分野は、総額250万円で、1件につき 50万円を限度
募集期間:2021年2月28日まで
募集要項等の詳細については以下のサイトよりご確認ください。
公益財団法人 杉浦記念財団
2020年
公益財団法人 藤原科学財団から「第62回藤原賞受賞候補者」の推薦依頼のお知らせです。
公益財団法人 藤原科学財団ホームページの推薦要項書をご覧いただき賞にふさわしい候補者のご推薦をお願い致します。
推薦要項書提出締切日 : 2020年12月15日(火)必着
公益財団法人 上原記念生命科学財団より、「2020年度上原賞(研究業績褒賞)受賞候補者推薦」のお知らせです。
推薦を希望される場合は、8月3日(月)までに、日本内分泌学会事務局までご連絡をお願い致します。
詳細については日本内分泌学会事務局までお問合せ下さい。
2020年度 小野医学研究助成および研究奨励助成(2020年7月31日まで)