日本内分泌学会

English
  My Web
(会員専用ページ)
専門医制度

更新

最終更新日:2021年6月24日

日本内分泌学会 認定教育施設 更新手続きについて

認定教育施設の認定期間は5年間となります。
引き続き認定を希望されます際は、下記の要領で申請書類を作成し、ご提出をお願い致します。
尚、更新を希望されない場合や、常勤指導医の不在等により更新が不可能な場合には、必ずその旨を 事務局までご連絡下さいますようお願い致します。

「日本内分泌学会 認定教育施設 資格更新申請書」
(※こちらからダウンロードして下さい)

対象施設には、認定期間最終年度中に、事務局より更新手続書類を送付致します。

申請要項

申請にあたっての提出書類

  1. 日本内分泌学会認定教育施設 資格更新申請書
  2. 認定教育施設の内容証明書

    (1) 指導医の勤務実績に関する証明書
    なお泌尿器科、脳神経外科施設更新申請においては、指導医不在の場合、連続5年以上本学会の会員である内分泌代謝科専門医(泌尿器科、脳神経外科)、あるいは日本間脳下垂体腫瘍学会の連続10年以上の会員である内分泌代謝科専門医(泌尿器科、脳神経外科)がその役割を代行できるものとします。

    (2) 内分泌代謝疾患診療実績表
    ・5年間の疾患分野別患者数内訳表
    ・内科・小児科・産婦人科は分野別に最低5症例で総症例数200例以上、泌尿器科・脳神経外科は分野別に最低3症例で総症例数100例以上を満たすことが必要です。
     
  3. 指導医・専門医・専門研修医の報告書
    ・これまでにご提出頂いた年次報告書を基に、5年間のリストを作成して下さい。
    報告対象は内分泌代謝科指導医・専門医・専門研修医であり、内分泌代謝・糖尿病内科領域 専門研修指導医および専門医の記載は必須ではありません。
     
  4. 診療実績表
    ・各分野5症例以上、計40例以上の代表的症例の記載をお願い致します。
    ※各分野5症例以上、計40例以上の代表的症例の記載は不要となりました。

申請書送付先

〒600-8441
京都市下京区新町通四条下る四条町343番地1 タカクラビル6階
日本内分泌学会 専門医認定部会事務局
※ 封筒の表に「認定教育施設更新申請書在中」と朱書きして下さい。

お問い合わせ

事務局担当:藤本、芋生、荻野 senmoni@endo-society.or.jp
お問い合わせはメールにてお願いいたします。

※申請書の作成にあたっては、「作成上の注意とお願い」を必ずお読み下さい。

申請書作成上の注意とお願い -必ずお読み下さい-

(1)内分泌代謝疾患診療実績表(最近5年間の疾患分野別患者数内訳表)

  1. 最近5年間の疾患分野別の患者数をご記入下さい。
  2. 各疾患分野とも最低5症例以上の患者数が必要です。
  3. 内科・小児科・産婦人科は分野別に最低5症例で総症例数200例以上、泌尿器科・脳神経外科は分野別に最低3症例で総症例数100例以上を満たすことが必要です。
  4. 入院、外来の別は問いません。

(2)指導医・専門医・専門研修医の報告書

  1. 報告対象期間内で、指導医、専門医または専門研修医として当該施設に在籍された期間を記載して下さい。
このページの先頭へ