教育育成部会(育成) 部会長(筆頭理事) 理事 髙橋 裕
奈良県立医科大学 糖尿病・内分泌内科学講座
この度、小川代表理事のもとで教育育成(育成)担当の筆頭理事を引き続き拝命いたしました。
教育育成(育成)担当の役割として、若い先生方に内分泌学の面白さ、楽しさをお伝えするとともに、明日の内分泌学を背負う次世代の医師を育成し社会のニーズに応えることは、学会の最も重要な使命の一つと考えております。
連動研修が可能なサブスペシャリティーとして内分泌代謝糖尿病内科専門医が発足し、これまでガイドブック作成を担当させていただきましたが、医学の進歩に合わせてアップデートしていくことも重要です。その際にも単なるガイドブックとしてだけではなく、病態を深く考える習慣につながることは大切だと考えています。
働き方改革の影響の中で、仕事や研鑽に対する考え方が変化する中でも、プロフェッショナリズムを維持しながら、それに合った特に若手にとって意義のある生涯教育制度を継続・発展することも大切です。さらに次世紀の内分泌学を切り拓くPhysician Scientistの育成も喫緊の課題です。
本学会が、より魅力的なものになり、若手医師の成長を支えるとともに多様な社会のニーズに応え貢献できるよう、微力ではございますが尽力して参りますので、ご指導、ご支援のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。